しばた司法書士・行政書士事務所|柴田久美子

その他いろいろ

シュレッダ

平成16年に司法書士登録し、今年で19年経ちます。
これまでに受任した債務整理や登記等の事件記録、会務の資料等がかなりの量になりました。
司法書士会等で定める保存期間を経過しているものも多くなり、
ここ数年、そろそろ文書を保管した段ボールを減らそうかなと思っていました。

ということで、仕事が少し落ち着いた頃を見計らって、
4月のある日、事務所にあるシュレッダで文書の細断を始めました。

毎日夕方から2~3時間、資料を確認し、一部スキャンして保存し、またフラットファイルなど分別しながらシュレッダ。
でも1度に最大7枚までのシュレッダで、30分もするとオーバーヒート。
事務所にはシュレッダの紙屑が散乱する有り様です。
ゴミもかなりの分量になります。
1週間過ぎても終わりが見えず、この作業は断念しました。

問題は、残る書類の処分をどうするかです。
郵便局やヤマト運輸の溶解処分もあるようですが、
今回は箱崎ふ頭にある紙資源さんに予約をし、持ち込んでシュレッダ処分してきました。

実際、どのような流れになるのかというと、こんな感じです。
まずは受付に行きます。
そして車体ごと計量するプレートの上に車を乗せるように案内されます。
重量を量ったら、シュレッダのある倉庫のところに車を寄せて、段ボールをおろします。
その後、再び計量プレートの上に車を乗せて重量を量ります。
計量が終わったら、車を駐車スペースに止めて、料金の支払します。
本社に持ち込みで、フラットファイル等も分別していたので、
今回は60キロ、100キロ以下ということで1650円(税込)です。

支払を終えると、私は処理の立会いまで希望しましたので、シュレッダ見学室に案内されました。
いざ作業開始!
段ボールが1箱、2箱・・・とあっという間に空になっていきます。
(1箱1箱、作業される方が見学室に向けて箱が空になったのを見せてくれます。)
見学室には、細断される様子を確認できる画面もあります。

段ボール4箱、60キロが、ものの5分もかかりませんでした!
もう、さすがとしか言いようがありません!!

14時に予約し、14時10分に計量終了し、
そして14時30分にはすべて終えて事務所に戻っていました。

私が事務所で何度もオーバーヒートしながらシュレッダしていたあの苦労は何だったんでしょう・・・
車に段ボールを載せるまでは重くてちょっと大変ですが、それでも有り余る感動がありました。

シュレッダ Read More »

母校に行ってきました。

7月18日の日曜日、第二種電気工事士の技能試験のため、
母校の西南学院大学に行ってきました。

20数年ぶりでしょうか。
卒業後、何かの試験で行った記憶があるような、ないような。
試験なので不審者扱いされず、校内を散策できました。

新しい建物もありましたが、懐かしい建物もありました。
図書館は場所が変わり新しくなっているんですね。
でも掲示板は懐かしかったです!

ちなみに、なぜ電気工事士の試験かというと、
自宅の照明器具を変えたい、引っ掛けシーリングやUSBのコンセントに交換したい、
そんな理由から勉強を始めました。
技能の試験会場では、私が見る限り、周囲に女性の受験生の姿はありませんでした。。。

私だったら、自宅に一人でいる時なら、女性が工事してくれる方がいいですけどね。

母校に行ってきました。 Read More »